タイ南部への旅行記
2013.12.−記
第1日目 ソイ33通り ホテルがない いい食堂を発見
第2日目 単独行の買春男性 盤上遊戯を発見 ドンムアンへ ハート・ヤイへ
第3日目 厳しいハート・ヤイ 大遅延の列車
第4日目 スラー・ターニー 猿の椰子の実取り 豪華深夜バス
第5日目 マンダリン 見えない盤上遊戯 見えたチンチロリン
第6日目 カンチャナブリー 戦場にかける橋 バスのスピード競争
第7日目 バンコックの王宮 盤上遊戯を発見 最後が失敗
第8日目 別離の朝 雨中居のトップに戻る


第7日目−1  バンコックの王宮

 このホテルは、料金に朝食が含まれている。
レストランに行くと、すでに半分くらいの席が埋まっている。
2日目の朝見たのと同じように、日本人が現地の女性とテーブルに座っているシーンが目に入った。
後朝の別れの前に、一緒に朝食をというのだろう。
2日目の男性は若くて貧乏そうだったが、ここの男性は物慣れたオジサンだった。

 言葉も怪しい海外で、たった1人で行動するのは、なかなかに大変で心細いことだ。
事の善悪はともかく、日本人男性が1人で海外まで女性を買いにくる。
しかも、後朝の別れの前にホテルで朝食をする。

王宮近くの街の風景
チャオプラヤ川にかかる橋
チャオプラヤ川にかかる橋の上から

今まで白人たちがホーチミンの女性を連れて、サパなどへと旅行しているのを見てきた。
日本人も海外慣れというか、悪所遊び慣れというか、人種差別意識というか、そういったものを持ちはじめたのだろうか。
複雑な感興に襲われた。

 今日はバンコック最後の日。
すでに王宮へは行ったこともあるが、王宮でマッサージをしてもらうのも良いかなと思って、ホテルを出発。
いままで歩いたことない地域を歩こうと、地下鉄のウォンウィエン・ヤイ駅で降りる。
郊外列車の発着するウォンウィエン・ヤイ駅へと向かう。
駅の名前は同じだが、両者はちょっと離れている。

 チャオプラヤ川の南西部には、見るべきめぼしいものはない。
住宅地なのだろうか観光客は来ない。
そんななかを王宮を目指して、広い通りを北上する。
タクシン王の像があるウォンウィエン・ヤイのロータリーにでる。
地元のコーヒー店を見つけたので、お茶をしに入ってみる。
昨日の昼食を食べたレストランと言い、こうした店が成り立つようになったのは、タイの経済状態が向上したからだ。
そこで来週日本へ行くという家族から、日本の天候やwifi の状況を聞かれる。
残念ながらwifi の状況はタイのほうが進んでいる感じだ。

 プロチャティパック通りを、なおも北上する。
やがてチャオプラヤ川にかかる橋にさしかかった。
大きな橋なので自動車専用かと思ったが、両側に歩道が付いており歩いている人もいる。
ボクも歩道を歩く。橋の下をたくさんの船が通る。
じつに様々な船が動いている。
それを見ているだけでも楽しい。

 橋を渡りきると正面に寺院が見えるが、そこには行かない。
すぐに左折して市場の前を通って、王宮へと向かう。
王宮への入り口は判りづらいが、何とか判明する。
しかし、その前に腹拵えをしようと、街角のテーブルに座る。
建物の壁に沿ってテーブルが並んでおり、各自が勝手に座っている。
ボクも麺を頼む。

 食事を済ませ、王宮に入る。
タイ人は無料、外国人は有料。
大勢の人たちが歩いている。
大きな寝佛が、大きな建物中でにこやかに微笑んでいる。
肌の露出が許されず、白人女性たちは腰巻きを借りている。
履き物もダメで、入り口で靴を脱ぐ。
そこでビニールの袋を貸してくれるので、その中に靴を入れて持ち歩くのだ。
寝仏の足の裏が面白い。

 王宮のマッサージは有名なだけあって、大変な人気である。
1時間近くも待つとあって、早々に予定を変更してしまう。
どうもボクはマッサージにはついておらず、中国の昆明でも足裏マッサージを受けることができなかった。
中央の建物の中では、地元の人たちが集会を開いているようで、大勢の人の前で坊さんが演説をしていた。

広告

次へ