タイ南部への旅行記
2013.12.−記
第1日目 ソイ33通り ホテルがない いい食堂を発見
第2日目 単独行の買春男性 盤上遊戯を発見 ドンムアンへ ハート・ヤイへ
第3日目 厳しいハート・ヤイ 大遅延の列車
第4日目 スラー・ターニー 猿の椰子の実取り 豪華深夜バス
第5日目 マンダリン 見えない盤上遊戯 見えたチンチロリン
第6日目 カンチャナブリー 戦場にかける橋 バスのスピード競争
第7日目 バンコックの王宮 盤上遊戯を発見 最後が失敗
第8日目 別離の朝 雨中居のトップに戻る


第1日目−3  いい食堂を発見

 ソイ33通りにでる。
すると、街には灯りがついているではないか。
他のホテルや店には照明がともっているのだ。
コンパクト・スクムヴィット・ホテルの受電設備が、雷雨でやられたのだろう。
アジアの旅では停電はよくあることだ。
しかし、バンコックのしかもそれなりのホテルが、受電設備の故障で停電とは驚いた。
前途多難を予感した。

 悩ましげなソイ33通りはパスして、スクムヴィット通りにでる。
歩いてきた道の途中に、レストランがあったなと思いながら、ソイ・カウボーイのほうへと向かう。
手頃な食事場所がない。
また雨が降り出してきた。
傘を拾うが、傘が役にたたないほどの雨。
バス停の前でタイ人と並んで再度の雨宿り。
すでに日が暮れて、街はすっかり夜の佇まいである。
左の人形と壁のあいだが食堂への入り口
中は普通の食堂、左隅のビールが保冷カバー付き


 雨が上がったので、また歩き出す。
ボクの探しているのは、レストランではなく食堂なのだ。
スクムヴィット通りからソイ23通りへと曲がる。
面白い店を発見。
店先に食材が並べてあり、調理している姿は見えるが、客席が見えない。
厨房の脇から奥を見ると、レストランという看板が見える。
ちょっと勇気が必要だが、入ってみることにする。

 地元の人が来る店のようだ。
何人か客もいる。
やれやれ普通の食堂のようだ。
しかし、何とも入りにくい店だ。
写真入りのメニューが登場。
まずビアーシンを頼む。
出てきたビールに、発泡スチロールのカバーがかかっている。
保冷のためらしい。

 かつてタイ人はビールに氷を入れて飲んでいた。
ビールに氷を入れて飲むより、ビール瓶ごと冷やすほうが美味いに決まっている。
普通の食堂でも冷蔵庫が普及したのだろう。
タイ人の味覚も、随分と進歩したものだ。

 辺りを見まわすと、白人男性とアジア人女性のカップルがいる。
ソイ・カウボーイが近いせいだろうか、お姉さんたちがお仕事に励んでいるに違いない。
メニューから3品頼んだ。
2品は美味しかったが、1品は辛くて食べることができなかった。

 ホテルに帰ってみると、電気がついていた。
やれやれと安堵した。
安心してあたりを見てみると、それなりに清潔なホテルである。
ロビーから廊下への入り口には、ガラスの扉があり、カードを通さないと入れない。
さっきは停電でカードシステムがダウンしていたから、ガラスの扉に気がつかなかったのだ。
廊下も洒落た照明である。
東南アジアでは格安航空が広く普及


 明日はハート・ヤイへ行くので、飛行機の切符を手配してもらおうと、フロントの女性に頼む。
しかし、彼女はパスワードを書いたメモを手渡して、ロビーのパソコンを指さした。
そして、<Air Asia>という。
自分でインターネットで予約せよと言うことだ。

 真新しいマックがデスクの上に鎮座している。
パスワードを入れると、ネットに入れる。
タイ語の画面ではなく、アルファベットで安心する。
何とか予約を確保。
<Air Asia>はスワンナプーナ飛行場ではなく、ドンムアン飛行場を使っているという。
勝手知ったるドンムアンと納得する。

 プリンターがついていないので、このパソコンではEチケットの印刷ができない。
フロントの女性に声をかけると、プリントねと言ってUSBメモリースティックを持ってきた。
彼女はマックが苦手らしく、フロントのウインドウズ・マシンにデータを入れて、印刷したのだった。
マックは嫌いと言いながら、Eチケットを渡してくれた。

 部屋に入ってみれば、ベッドメイキングも丁寧になされており、きわめて清潔である。
アメニティ・グッズも充実している。
バスタブがないので、シャワーを浴びて頭を洗う。
そして、無事にベッドに潜り込んだ。

広告

次へ