初老人たちと若者のクロアチア旅行記
2013.6.−記
第1日目 ザグレブに到着
第2日目 ザグレブ市内−午前中 ザグレブ市内−午後から
第3日目 シュベニクへ
第4日目 シュベニク→スプリット
第5日目 スプリットは城壁内
第6日目 城壁内から市外へ
第7日目 スターリ・グラード往復
第8日目 スプリット→ドブロヴニク
第9日目 ドブロヴニクの城壁内
第10日目 ドブロヴニク→ザグレブ
第11日目 ザグレブを出発 雨中居のトップに戻る


第3日目   シュベニクへ    

 今日はザグレブからシュベニクへと向かう。簡単な朝食を済ませ、コルチュラ島組より先に宿を出る。ガイドブックにはシベニクと書いてあるが、現地の人からはシュベニクと聞こえる。そのため、ここではシュベニクと書いていく。

 宿の前の坂道を下り、昨日もらっていた切符を使って、6番のトラムに乗る。6番はザグレブ中央駅へと向かう。ここで大きな間違いをしてしまった。6番のトラムはバス発着所には行かないと勘違いして、ザグレブ中央駅でトラムを降りて、タクシーでバス発着所へと向かったのだ。しかし、6番のトラムはザグレブ中央駅からなお東進し、バス発着所を通るのだった。無駄なタクシー代を支出してしまった。

 バス発着所は2階建てになっており、切符売場は2階にあった。シュベニク行きのバスはすぐに判った。151クーネだという。窓口で切符を買って、1階のバス停へと階段を降りる。すでに何人かの先客がいた。待つことしばし、バスが入ってくる。荷物を預けると、荷物も別料金が取られた。これには驚いたが、クロアチアでは荷物別料金のシステムらしく、どこのバスでも別料金を取られた。バスは10時30分の定刻に発車した。

 バスは市街地を抜けると、アドリア海めざして高速道路を南下する。運転手は2人いる。最初は車掌兼助手かと思っていた男性も、じつは運転手だったとわかる。長時間のバスだから、運転手を交代させながら行くのだった。

 遠くに緑の林がみえるが、道路脇まで木々があるわけではない。そのため、ほとんど荒野に近い感じもする。1時近くになると、食事休憩だといって、サービスエリアに停まった。25分間の停車だという。乗客はゾロゾロと降りて、食堂らしき建物に向かう。

 手前は喫茶部といったところで、カウンターが中心でコーヒーやビールが飲める。その奥にはセルフサービス式のカフェテリアがある。ボクもその列に並ぶ。現地の人たちは慣れているせいか、テキパキと注文して食べ物を持って食堂のほうへと移動していく。ボクはなかなか注文ができない。

 ショーケースの中の煮込みらしい鍋に蓋がしてある。言葉が通じないボクは、中味の確認ができないのだ。廻りにはもう誰もいなくなった。英語と手真似で何とか蓋を開けてもらう。肉の煮込みを頼むと、よしきたとばかりに、頼んでいないマッシュポテトがドンと添えられた。こちらではマッシュポテトがご飯の代わりらしく、今後もしばしばお目にかかることになる。それにビールを頼んで、外のテーブルへと移動する。

<Brodarica>村

 バスの時間が気になるが、まさか客を置いては行かないだろうと、ビールを飲み始める。煮込みは羊の肉のようだ。肉が硬く、切るのが大変だ。口の中で何度もよく咬む。味は悪くない。この食堂にいるのは、バスの乗客だけではない。自家用車に乗った人も、ここで食事をしている。まさにサービスエリアなのだ。

 バスに戻るときに、エスプレッソのテイクアウトを頼む。カップの底にへばりつくようなエスプレッソをもって、バスに戻る。バスはひたすら南下する。あたりに緑が減ってきたように感じる。緑の減少に比例して、オリーブの木がふえたように思う。ときどき鉄道の線路がみえる。突如、高速道路をはずれ、田舎道に入っていく。対向2車線はあるが、ところどころ狭くなっており、大型車同士のすれ違いは難しい。トラックが広い部分で待っている。すれすれである。

 このバスは路線バスだ。そのため、あちこちの村に寄り道していく。1人降りたかと思うと、1人乗ってきたりと、のどかな風景である。道が大きく右にカーブしながら下り始める。湖だろうか、川だろうか、先に水が見えてきた。ガイドブックによると、海が深く入り組んできた湾のようだ。

 ザダルに到着。何人かが降りる。待ち時間なく、すぐに出発である。ここからは近在の村に寄りながら、シュベニクをめざすことになる。海岸沿いの道から内陸部へと入っていく。もう高速道路は走らない。地方道を走りながら、村を結んでバスは進む。4時30分を過ぎた頃、バスはシュベニクのバス発着所に到着した。
 
 確かこの街にはホテルがなくて、郊外だったよなとウンザリする。覚悟はしていたが、タクシーを探すことにする。タクシー乗り場は簡単に判って、2台停まっているうちの1台に声をかける。<Villa Rosa>の住所を見せる。50クーネだといって、遠いぞという顔をする。そう言われても、乗らなくては仕方ないではないか。

バス発着所近くの市場

 タクシーはバスの来た道を引き返していく。5分と走らないうちに、右に曲がって、海岸沿いに走り始める。あたりには<Apartment>とか<Sobe>といった看板がたくさん出ている。この地域はどうやら夏の観光地らしい。おそらく内陸部の人が、海水浴をかねて、長期滞在するための民宿のようなものだろう。こうした民宿はネットに載せてないのだろう。だから、引っかからないのだ。

 広い道路を右に曲がると、舗装の荒れた田舎道に入る。<Villa Rosa>到着。シーズンオフだと見えて、あたりには人影が少ない。門扉を押して入っていくと、ロビーでは赤ちゃんを抱いた若い女性がパソコンを覗いていた。なるほど、この民宿には若い女性がいるから、ネットに上げているんだと納得。

 チェックインすると、海の見える3階の部屋に案内される。バスタブがなくシャワーだけ。部屋は清潔である。朝食付きで300クーネである。朝食の時間や食べたいものを聞いてくる。英語が通じるので一安心。カードが使えずに、現金で手渡す。ここは<Brodarica>村というのだ。

 まだ時間があるので、シュベニクの街へと行くことにする。民宿の女性が、徒歩2分だとバス停を教えてくれる。そして、バスの時刻表もくれる。まだ時間には早いが、バス停へと向かう。広い道路へと出てもそれらしきものはない。あたりに人は歩いていないから、ずんずんと歩いて行く。近いといってたのにと思い、小さな商店に入って聞いてみる。すると、今来た道のほうを指すではないか。

 半信半疑で、来た道を引き返す。自動車の修理屋さんに寄って、再度聞いてみる。すると、広い道路から右折した場所に、ピンクの小さな建物が見える。あれだという。礼を言って、その前に立つと、たしかにバス停のようだ。バスは広い道路を走っているとばかり思っていたが、そうではないようだ。案内所と書いてあるが、奥の部屋にはシャッターが下りている。多分、観光シーズンになると開けるのだろう。

 バス停で待っていると、1人2人と地元の人が集まってきた。バスの時刻が近づいてきたのだろう。地元の人たちは、バスの時間にあわせて、家をでたきたに違いない。目が合うと、互いに軽く頭を下げる。どこでも変わらぬ風景だ。
 バスは田舎道の奥からやってきた。シュベニクから来たバスは、どこかで一周しているのだろう。田舎道の奥に終点、つまり始発の場所があるに違いない。タクシーの来た道を、シュベニクへと向かう。運転手にセントロで降りるから、教えてくれという。

シュベニクの市街地

 セントロがバスの終点だった。しかし、さっきバスを降りた場所ではなかった。キョロキョロすると、海のほうにバス発着所らしきものが見える。そこから階段状に店の並んだ場所をとおって、バス発着所へとむかう。バス発着所から海に沿って、聖ヤコブ大聖堂のほうへ歩く。市内唯一のホテルの前を通る。博物館の前を右に曲がって、階段を上ると、聖ヤコブ大聖堂の前にでる。

 聖ヤコブ大聖堂に入るのは明日にして、街を歩く。明日の午後は、スプリットへ移動する。シュベニク→スプリットは鉄道が走っているはずだから、鉄道で移動したいと考えた。そこでシュベニク駅に行ってみる。シュベニク駅へ行く道がなかなか判らない。自動車専用のようなトンネルを歩いて、何とかシュベニク駅にたどりつく。

 しかし、シュベニク駅はショボかった。鉄道は荷物が中心らしい。スプリットへ行くには、途中の駅で乗り換える必要がある。しかも、乗り継ぎが悪く、随分と待たなければならないらしい。バスなら1時間半くらいで着くが、そんな時間では着かないという。あっさりと諦めて、バスにすることにした。

 再度、市内に戻る。夕食である。海岸沿いのレストランに入る。ムール貝のワイン蒸しと赤ワイン、それにもう1品頼んだはずだけれど…。とても塩味がつよいが、美味しい。満足。あたりも暗くなってきたので、宿に戻ることにする。さっきバスを降りた場所へ行くと、Brodarica 行きのバスが、今、発車したところだった。

 バスはすでにドアを閉めて、歩道から離れ始めている。バスにかけよって、ドアを叩く。するとバスは停まってくれ、Brodarica?というと、運転手が頷く。このバスを逃すと、1時間以上待たなければならない。慌てて乗り込み、地図を見せて行き先を確認する。やれやれ。

 バスは見慣れた道を進んでいく。しかし、ピンクのバス停を通り過ぎてしまった。慌てて運転手に確認すると、Brodarica にはバス停が3つあるという。しかも、次が終点らしい。それなら終点まで乗ってみよう。ダメなら歩いて戻ればいいのだ。バスは右に曲がって、田舎道に入っていく。なるほど、この先が村の中心で、そこが終点なのだろう。

 予想は的中した。終点には小さなスーパーマーケットがあった。同じバスで降りたオバサンに、<Villa Rosa>を尋ねると、同じ方向だから付いてこいという。彼女の家も民宿をやっているらしい。無事到着。

広告

次へ